優しいお味、ブリ大根

皆さんこんにちは!

「居酒屋を開きたいサラリーマン」こと、けんです!

今回はTHE和食、ブリ大根を作りたいと思います!

数年前、ブリ大根を始めて作ったときレシピを何も見ずになんとなく作れるだろうと思って作ったブリ大根、、、

めちゃめちゃ生臭かった(;'∀')

それ以来作ってなかったのですが、今回はそのリベンジということで笑

食材はこちら↓

ブリ大根食材

材料

・ブリ 230g(切り身3切れ)
・大根 300g
・生姜 煮る用 6g 針生姜用 4g
・出汁400cc
・醤油 大さじ4
・酒 大さじ5
・砂糖 大さじ4
・ほうれん草

食材下ごしらえ

・いつものように一番だしを取ります。昆布と千代の一番でとりました。

・ブリに塩を振り余分な水分を出して臭みを取ります。塩を振って15分程放置

塩を振ったブリ
バットに塩を振り、その上にブリを乗せ、さらに上から塩を振ります
15分程放置したブリ
表面に水分が出てきました!

・ブリの水分が出たらキッチンペーパーで表面の水分をふき取り、霜降りにします。霜降りは80℃のお湯をブリの上からかけ、落し蓋をして3分程おきます。霜降り後荷崩れしないように氷水で魚の身を〆、氷水の中で鱗や血合いを取ります。大き目の骨があったら一緒に取り除いてしまいます。

氷水で魚の身を〆る
鱗、血合い、骨を取り除いたところ

・生姜を切ります。煮る用に使う生姜は輪切りでちょっと厚めに。針生姜用は細く切っておきます

煮る用生姜
煮る用生姜 ブリと一緒に煮て臭みを取るようです。
針生姜
家は生姜を冷凍しているので針生姜がちょっとしなっちゃう(;'∀')

・大根を半月型に切ります。厚さは大体3cmくらい。半月型に切ったら面取りします。面を取っておかないと似たときに角が当たって荷崩れしてしまいます。

切った大根は軟らかくなるまで下茹でします。この時米のとぎ汁で茹でると大根の白さが綺麗に出ます。今回はお米研がなかったので普通の水で煮ます。水から入れて沸騰したら弱火にし煮ていきます。

半月型に切った大根
大根を煮ているところ
大根の半分は切り方ミスっていちょう切りになってます笑

・大根が茹で上がったら流水にさらして落し蓋をし15分程おきます。大根の臭みを取る為にさらします。

これで下処理終了です。

煮る

・鍋に出汁、醤油、砂糖、酒を加え大根、ショウガを入れて煮立たせます。沸騰したら弱火にして約10分程煮て大根に味を染み込ませていきます。

・大根に味が染みてきたらブリを入れ一度沸騰させ、灰汁が出てきたら取り除き、弱火にし落し蓋をして煮ていきます。時間は約10分。ブリや煮る時間はブリや大根の暑さによっても変動するので目安です。

大根を煮ているところ
ブリをいれて落し蓋をしているところ
我が家には落し蓋がないのでアルミホイルで代用です(;'∀')

・煮終わったら佐谷盛り付け汁をかけ、針生姜を乗せて完成です!今回はお浸しにしたほうれん草が余っていたので付け合わせで一緒に盛り付けました♪

ブリ大根

ちゃんとした処理したからか、大根めっちゃ味しみとりますやん!!

それでは頂きましょう!

実食!!

まず香りがめちゃめちゃいいです!

以前作ったときとは大違いで生臭さは一切ありません!食べてみても、、、やっぱり臭くない!というかすごい優しいお味!これはご飯もお酒も進みますな( *´艸`)リベンジ大成功です!

お酒はビール、日本酒、焼酎はもちろん白ワインでも合いそうです♪

もちろん和食に限らず料理全般下処理は大事だと思いますが、和食は下処理命ですね!出汁の香りや食材の味を存分に味わうには無駄なもの生臭さ等を綺麗にとってあげないと、ただでさえ繊細な味わいな分、雑味が際立ってしまうのだと思います。

それでは、今回も最後までお読み頂きありがとうございました!

他の記事はページ下部のアーカイブやカテゴリーからご覧になれますので良ければお読みください。

ご意見、ご感想等ございましたら、下記コメント欄よりお待ちしております。

Follow me!

コメントを残す